2016年1月25日
きりんコマ回し大会
1/21に、恒例きりん組のコマ回し大会が行われました。コマ回しは、練習すればほぼ100%の5歳児がまわせるようになる、努力が見え、達成感が得やすい活動です。毎年年末から1月にかけて、きりん組はコマ回しに取り組んでいます。あと、おもしろいのは、「コマ回しの才能」というものがあることです。わかりやすく言うと・・・コミック「ちはやふる」で、学年一の秀才の太一は勉強も運動も抜群にできるけれど、「感じ(聞こえの良さ)」というカルタにとって一番大きいといわれる才能を武器に戦う千早には中々勝てない・・・ということなのですが、わかりにくいですか(笑)。とにかく、毎年、伏兵ともいえる才能をキラキラさせるお子さんが現れるのが楽しみです。本当なんですよ。(保護者の方は写真館もご覧ください)
2016年1月13日
群響ぴよぴよコンサート
「お知らせ」で通知した通り、1/12(火)群響の弦楽四重奏奏者によるぴよぴよコンサートが開かれました。初めて聴く弦楽器の音に、何が始まるかわからなった小さい組も、一瞬にして集中! 演奏を聴くだけでなく、楽器当てクイズをしたり、一緒に打楽器を演奏したりなど、盛りだくさんのコンサートを全員が楽しみました。のびのび広場のお友達と保護者も20組以上集まり、にぎやかなひと時でした。ただ、先生たちは「もっと聴きたかった・・・」。それは、個人で群響の演奏会に足を運びましょう。1/16、前橋市民文化会館で定期公演があります。http://gunkyo.com/event/
園児のおじいちゃまと、広場のお友達↓
2016年1月11日
12/15箸使い指導
12/15、ひよこ、うさぎ、きりん組を対象に箸使い指導を行いました。幼児のうちは、完璧に箸使いできるお子さんは少ないです。まずは使ってみたい!からスタート。正しい持ち方を習って、ボーロをつまんでみました。きりん組はチーム対抗ゲームでボーロを移動、あせらず上手に移せたかな?つまんだあとは、もちろんおいしくいただきましたよ。前田製菓のボーロということで、講師の土屋真智子先生が「あたり前田のボーロなの~!」と説明し、昭和40年より前に生まれた先生だけがウケていました。
2016年1月11日
年末第一回お茶会
12/14、第一回きりん組のお茶会を開きました。講師は土屋真智子先生です。お父さんお母さんの中にも子どもの頃担任してもらった方がいるかもしれませんね。保護者の方は、写真館をご覧ください。
2016年1月11日
もちつき
12/8にもちつきを行いました。今ではお餅は一年中ある食べ物ですが、本来はおめでたい日にお供えする神聖なもの。年末の餅つきは日本の風物詩です。父母の会の方々の協力を得、今年もおいしいお餅がつきあがりました。(保護者の方は、写真館もごらんください)
2016年1月11日
菅原神社新嘗祭にきりん組参加
11月25日、地元菅原神社(通称天神様)の新嘗祭にきりん組が参加しました。 新嘗祭とは、毎年11月23日に全国の神社で行われ、新穀を得て、命の糧を神さまからいただくための勤労を尊び、感謝しあうお祭りです。現代では勤労感謝の日として、国民の祝日になっていますね。菅原神社は、学問の神様である菅原道真が祭られており、小学校に進学するきりん組がお参りするにはふさわしい神社です。神主さんに浄めていただき、天神自治会や天神婦人会の皆様から新米のお赤飯と学問のお守りをいただきました。
2015年12月11日
生活発表会が催されました
12月4日(金)生活発表会が催されました。中でも、きりん組の劇は一味違います。
現在の幼児教育の課題として、協同して遊べる子どもを育てる必要性が謳われています。(共同ではありません。)協同とは、「単に友達や集団の動きに同調するのではなく、互いに自分の思いを主張し、ぶつかり合いながらも一つの活動に向かう姿」で、教師が教えることを忠実に行うだけでは身につかないものです。劇を作り上げる過程が、この協同です。
今年のきりん組の劇は、有名な「白雪姫」でしたが、ストーリーを共有した後、たっぷり劇遊びをしました。その中で、役を変えたりセリフを考えたりしながらアイデアを出し合い、世界に一つの劇を作り上げたのです。最終的な配役の話し合いもけっこう揉めたとか。けれど自分の順番+セリフでのみ覚えている場合と、劇全体を理解して参加しているのとでは、子どもの動きが違います。舞台で役を演じている子以外にも、裏方となって準備する子どももいました。
ある保護者から、「やらされ感が全くない劇」とお褒めをいただき、うれしかったです。
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月