のびのびこども園

ブログ

2024年9月

2024年9月11日

美味しゅうございました


9月10日(火)年長きりん組はお茶会を経験しました。会場は給食棟ふれあいホールの2Fです。

講師は本園OB先生、土屋真智子先生。腹筋に力を入れ腰骨ピシッと座ります。でも昭和の軽妙な話術に子どもたちは釘付け。

最早きりん組たち正座に苦戦してますね。


和室の歩き方。へりを踏まずに歩くのよ。

えっ、そんなこと初めて知った。難しいね。面白いね。

おっと、踏んじゃう。


お茶菓子をいただきます。和三盆の落雁です。おやつで出たことないよ、初めてだね。きれいだよ。
「お先に」「どうぞ」

いただきます。甘い♡


ではお抹茶をいただきます。最後はすっと吸い込むように飲みます。う、苦い
ペットボトルのお茶とは違うね。


最後のごあいさつ。たいへん美味しゅうございました。(正座、がんばりました)

茶道の作法は一朝一夕で身につくものではありません。今日は経験として文化の一端に触れました。子どもたちは、色々知らないことがあるものだ、奥深い世界があるのだなあ、と感じてくれたことでしょう。

2024年9月6日

おまつりごっこ(@暦の上では秋)


納涼祭としてののびのび祭りは暑すぎて、2学期に入ってから「おまつりごっこ」にしよう、ということで9:30開始のおまつりごっこ、開幕しました
しかし今日は最高気温36度の猛暑日(T^T) 保護者の方、暑い中参観ありがとうございます

八木節、おみこし担ぎ、屋台巡り…駆け足でしたが、子どもたちには時間的にも内容としてもちょうどよく
集中して取り組め、たくさん笑顔も見られました

共同製作各、クラスのおみこし・山車(だし)をご紹介

2歳児、にじ組・おひさま組は涼し気なペンギン山車


はと組はこれからパスに乗ってでかけようね、バスと色々な食べ物がいっぱい
たまご組はみんなの好きなばけたくん絵本から
うさぎ組はスイカゲームのキャラがいっぱい 好きな人がいるのかな


ひよこ組はみんなの船。さあ、出発だ


きりん組はきんぴかの本格的おみこし これでご近所を練り歩きました
八木節の様子やおみこし担ぎの様子は写真販売はいチーズでご覧になれます


お家の人と屋台めぐり ごめんなさい、品物が足りなかったの
のびのびコインが余ってしまった人、来週景品と交換しますね

今年は、来週いっぱいプールがあります 
夏9月にずれこんでます
今日も目いっぱい暑い暑い夏の一日を味わいました