2022年12月21日
良いお年を
2022年12月19日
嬉しい話
今日は、ナポリタン。
にじ・おひさま組をのぞいたら、
「ブロッコリー食べられたよ!」「お野菜も食べられたもん!」って言って、
空のお皿を見せてくれました!
久保田先生が、「おいしい時はどうするんだっけ?」と聞くと、
みんなが、かわいい親指を立てて、「ぐ~!」ってしてくれました!
あっちこっちで、かわいい親指でぐ~ぐ~!してくれましたよ~(^^)
早いもので、明日は全員で食べる2学期最後の給食。
みんなの大好きなのびのびカレーです。
体調を崩していたり、ご家庭の都合であったり、
なかなかみんなでそろって食べられないのが残念ですが・・。
体調を崩している子は、早く良くなるようにお祈りしてます。
先日、白身魚のピザ焼きをだしましたが、
田中先生が、早速お家で作ってくれたそうです(^^)
「ブログ見て作りましたよ。子ども達にも好評でした~💛」って言ってもらえました!
わーい!
ありがとうございます!
1日の疲れも吹っ飛びます!
とっても嬉しいお話しでした。
12月19日の給食
ナポリタンスパゲティ・コーンスープ・ボイルブロッコリー・バナナ
2022年12月16日
メリークリスマス~🎄
今日は、一足早いクリスマス会でした。
「みんなプレゼント貰った?」って聞いたら、
「うん!サンタさんにプレゼント貰ったよ~!」って、
嬉しそうに答えてくれましたよ(^^)
クリスマスブーツ。
喜んでもらえて良かった♬
給食チームも3人が🎅エプロンに着替えてお出迎え。
「わ~!サンタさんだ~!」って言ってくれました!
喜んでもらえて良かった‥‥ちょっと恥ずかしいですけどね・・・。
給食は、先生も好きなスコッチエッグ。
ソフトボールかな?っていうくらい特大な(笑)
スコッチエッグを、みんな美味しいって食べてくれました♬
クリスマスの日は、みんな何を食べるのかな?
12月15日の給食
ご飯・春雨スープ・スコッチエッグ・切り干し大根サラダ・ミニケーキ
※ クリスマスブーツとケーキは、保護者会より補助を頂いています。
ありがとうございます。
2022年12月14日
おいしいね~(^^)
今日は、子ども達の好きな牛丼でした。
ひよこ組さんも良く食べてくれましたよ(^^)
一通り、お代わりが終わって、調理室の方へ戻ってきたところ、
水出先生が、「牛丼のお代わり、まだありますか~?」って聞いてくれました。
〇君が欲しかったそうで。
恥ずかしくて言えなかったのかな?
「あるよ~!」っとお代わりに行くと、あっちもこっちも手があがってました!!!
お味噌汁も、一度聞いた時は、いらないって言っていた△ちゃんが、
水出先生からよそってもらっていて・・・。
後から欲しくなったのかな?
そばにいくと、
「おいしいね~」って、とってもかわいい笑顔で言ってくれましたよ!
おいしくて良かった良かった♪
コロナの感染や濃厚接触のお子さんが増えていますね。
どうか、お大事にして下さいね。
元気に登園してくれるのを待ってます。
12月14日の給食
牛丼・もやしの味噌汁・小松菜しらす和え・ヨーグルト
2022年12月8日
ぺったんこぺったんこ
今日は餅つきでした。
ずっと心配していたお天気にも恵まれて、
園長先生や、お父さん方が、石の臼で大きな杵を振り上げて
ぺったんこぺったんこと一所懸命、お餅をついてくれるところも、
大声援を送りながら、子ども達も喜んでみることが出来ました。
もちろん、小さな臼と杵で子ども達も餅つきを楽しんでいたようでしたよ。
ついたお餅は、教頭先生とお母さん方で小さく丸めて、
あんこ・きなこ・からみ餅にして、各クラスに運んで頂きました。
下膳に来た先生達から、みんな喜んで美味しいって食べてました~と聞きました(^^)
ご協力頂いたお父さん、おじいちゃん、お母さん方、ありがとうございました!
来年も良い年でありますように。
12月8日の給食
あんこもち・きなこもち・からみもち・具だくさん汁