のびのびこども園

今日の給食

2019年11月

2019年11月28日

噛み噛みタイム・その2

昨日、みんなで噛み噛み・もぐもぐタイムをしたうさぎ組さん。

今日は、子ども達それぞれ噛み噛みをしてくれたそうで、

Hちゃん。

ミカン缶のみかん1個を噛み噛みもぐもぐ。

近藤先生が聞いてくれたところ、20回噛んだところで、なくなってしまったそう(^^)

 

「すごい!!よく噛めたね~!!」

とってもかわいいエピソード♡

 

11月28日の献立

ツナサンド・シチュー・ひじきのサラダ・ミカン缶

11.28ツナサンド

2019年11月27日

もぐもぐ・噛み噛みタイム

給食ホールでは、子ども達に「よく噛んで食べてね」「もぐもぐだよ」といつも言っています。

切り干し大根のサラダやごぼうなど、噛める食材を使ったメニューも取り入れています。

「美味しい~」と言って、たくさんいおかわりしてくれることはうれしいのですが、

よく噛まない=早食い、食べ過ぎはしてほしくないですものね。

毎日の食事で「よく噛むこと」を習慣づけたいですね。

 

今日は、うさぎ組さんで、みんなで噛み噛みもぐもぐタイムを行ってみました。

きょうの献立の中から鶏肉のケチャップ煮をみんなで一口入れて・・・

「これから30回噛みます!1.2.3.3.5.・・・30」

「はい。ごっくん!」

噛むことが苦手な子や、噛んでも飲み込みが苦手な子も一緒に、ごっくん!

30回噛むことで、もぐもぐごっくんができました!

みんな空っぽになったお口を笑顔で見せてくれましたよ(^^)

その後もみんなよく噛んで食べてくれました。

 

よく噛むことは、

・味覚が育つ

・食べ過ぎを防ぎ肥満予防になる

・唾液の分泌を促し、虫歯予防になる

・消化を助ける

・あごの発達を促し、歯並びをよくする

・歯を食いしばることができるため運動機能が発達する

・言語機能が発達する

など、良いことばかりです!

 

ご自宅でも

・一口ずつよく噛んで食べるように言葉掛けをする

・一緒に食べる(一人で食べさせない)

・お腹が空いた!空腹で食べる環境をつくる

・汁で流し込まない

・やわらかいものばかりあげない(噛める食材をあげる)

・食事に集中させる

ようにしてあげて下さいね

 

11月27日の献立

ごはん・かぼちゃの味噌汁・鶏肉のケチャップ煮・マカロニサラダ・キャンディチーズ

11.27鶏肉のケチャップ煮

 

 

 

2019年11月26日

あったかおでん

今日は朝からとても寒かったですね。

給食ホールも今季2回目の暖房をつけておきました。

 

そして、今日の給食は、こんな天気にぴったりのおでん。

園の畑から20本も大根を抜いてきて、大きく切って、

ことことことことゆっくり煮ました。

他の具材も食べる直前まで回転窯で煮込みました。

味がシミシミ。

あったかやわらかおでんになりました!

 

子ども達も「おいし~!」

大根・うずらのたまごのお代わり希望が多かったです。

 

11月26日の献立

ごま塩ごはん→わかめごはん・豆腐と小松菜の味噌汁・おでん・ごぼうサラダ

11.26おでん

 

2019年11月25日

冬野菜

町の街路樹もだいぶ色づき、落ち葉が目立つようになりましたね。

園の桜の葉っぱもほとんど落ちてしまいました。

 

お教室では、かわいい発表会の衣装が並んでいます。

もうすぐ12月。

師走ですね。

 

園の畑でも、大根・白菜・ブロッコリーなどが元気に育っています。

今日は白菜の味噌汁に、大根の浅漬け。

朝、金子さんが一輪車を持っていって収穫してきてくれます。

これから給食にどんどん顔を出します。

採りたて新鮮野菜。

ありがたいことです。

冬には冬の季節のお野菜を食べて、元気に過ごしましょう。

 

11月25日の献立

ふりかけごはん・白菜の味噌汁・厚揚げのそぼろ煮・

切り干し大根のサラダ・大根浅漬け(園の畑で収穫しました)

 

11.25厚揚げのそぼろ煮

2019年11月21日

たくあん楽しみ~♪

今日は、尾見先生と清水さん達で、大根干しをしてくれました。

200本近い大根を畑から抜いて、洗って、しばって、干してくれました。

立派な大根! これから干されて、尾見先生にたくあん漬けにして頂きます。

楽しみ~♪

11.20大根11.20大根干し

 

11月20日の献立

マーボー丼・もやしの中華スープ・小松菜としらすの和え物・ヨーグルト 11.20マーボー丼

 

そして今日は、マーボー丼。

アツアツなので、子ども達がホールに来る時間を見計らってよそるのですが、

ひよこ組さん来るの・・・早っ!!

あわててよそりました。

そして、お椅子に座ってから、「いただきます」も早っ!!

「熱いから、フーフーして食べてね!」

 

後で、千明先生から聞いたところ、みんなお腹が空いて待ちきれず、

ちょっと早めにホールに来てくれたそう。

「熱々を食べられて美味しかったです♪」

 

かわいい~(^^)

 

ひよこ組さん、元気になって良かった。

でも、まだ他のクラスの子が体調不良になっています。

どうか、お大事にして下さいね。

2019年11月19日

おもち???

毎月19日は食育の日です。

今日は群馬の郷土料理のすいとん。

場所によって、「つみっこ」とか「ちぎりっこ」とも言うそうですよ。

ちなみに、我が家では「つみっこ」と言います。

 

園の畑で収穫したばかりの大根、大根の葉に、白菜、他にもしいたけや人参、豚肉も入った

お野菜たっぷり汁に、もちもちのすいとんを入れて煮込みました。

子ども達

「おもちお代わり下さい!」「おもち食べた~い!」

おもち?

「すいとんて言うんだよ~(^^)」

野菜も汁と一緒だったので、ふだん残しがちなKちゃんや、Aちゃんも、

あっさり全部食べられていましたよv

これから寒くなる季節、温か~い美味しいすいとんは心も体もほっこりしますね♪

 

11月19日の献立

すいとん・さつまの天ぷら・ベビーチーズ

11.19すいとん

 

 

2019年11月19日

お大事に

先週金曜日、ひよこ組さんでお休みが多かったので、

土日、心配していました。

今日は各クラスで何人かお休みの子がいて・・・。

早くよくなりますように。

 

ホールでは、みんな元気に給食を食べてくれています。

今日は鶏肉のソテー。

とポテトサラダ。

みんなさくさんおかわりしてくれました!

いっぱい食べて、風邪に負けませんように!

 

11月18日の献立

ごはん・なめこ汁・鶏肉の焼肉ソース・ポテトサラダ・パイン缶(給食献立外)

11.18鶏肉の焼肉ソース

2019年11月15日

園七五三

今日は七五三。

園からは紅白の千歳あめを持ち帰ります。

 

給食はお赤飯。

特別な「ハレ」の日の食事です。

お赤飯に、カミナリ汁(具、豆腐を炒める際に、バリバリ!とカミナリのように音がする為、

カミナリ汁になったそうです。)

とっても美味しかったです。

 

子どもたちが健やかに成長しますように。

 

11月15日の献立

お赤飯・カミナリ汁(大根、里芋は園で収穫したものです)・もやしとウインナーソテー・栄養きんぴら・かぶの即席漬け(かぶも園で収穫しました)

11.15七五三

 

今日は、ひよこ組さんでお休みの子が多かったです。

土日、ゆっくり休んで月曜日元気にきてね。

お大事にして下さい。

2019年11月15日

順番

ホールでの給食は、手の消毒をして順番に並んで待っています。

給食の準備が整ったら、クラスの名前を呼ばれて、

「は~い」とお返事してから一人ずつお皿を取っていきます。

お返事の声が小さいと、もう一回やり直し。

「ひよこ組さ~ん、どうぞ~!」

「は~い!」

ひよこ組の子は、最初は並んだお皿をどれを取っていいかわからないで

「どれ?」「どれ?」だったのですが、

最近は、前から順番に取っていけるようになりました。

 

下膳も、一人ずつ並んで食器を片付けて行きます。

順番に並ばず、途中から入ってきてしまう子もいたのですが、

最近はちゃんと並んで待ってられます。

「ぼく、ちゃんと並んだよ!」

とっても誇らしそうに言ってくれます。

あ~成長してるなぁ。

と、嬉しい瞬間です。

 

11月14日の献立

焼きそば・揚げ焼売・牛乳

11.14焼きそば

2019年11月13日

ひよこ組さん

おひさま組の時は、お野菜が苦手だったRちゃん。

今日の小松菜ソテーを「コーンが美味しい」と言って、お代わりしてくれました!

やったぁ。

 

昨日、職員室で千明先生と、ひよこ組のみんなとっても良く食べるようになったね~。

って話をしたばかりです(^^)

まちこ先生のお箸指導があって、みんな一生懸命お箸を使いながら、

もりもり食べてくれます!

食べられる食材や量も増え、完食できる子も多くなってきました。

完食できた時の誇らしそうな顔!!

 

ゆっくりよく噛むこと

食事に集中する事

お友だちや先生と楽しく食べること

食べる時の姿勢や、お代わりをよそられたときの挨拶等

 

これからも、食事の上で大切なことを伝えながら関わっていきたいと思います。

 

11月13日の献立

わかめご飯・春雨スープ・ミートボール・小松菜と卵のソテー・さくらんぼ缶

11.13ミートボール