2021年9月
2021年9月24日
小さいクラス
今日はみんなの好きな焼きそば♪
今日は、たまご組、にじ・おひさま組の様子を見に行きました。
たまご組に行った時には、まだみんなのお皿に焼きそばがあったので、
「いっぱい食べてね~!」と言うと、
周東先生が、
「もう、みんなお代わりしてま~す!」って元気に教えてくれました。
子ども達も、にこにこ食べてくれてましたよ。
にじ・おひさま組では、
頑張っていっぱいお散歩してきたとのこと。
汗いっぱいかいたんだろうなぁというお顔で、
みんなモリモリやきそばを食べてくれていました!
「転んじゃったの!」
「ぼくも!」と言いながら、
傷口を見せてくれましたよ(^^)
2クラスとも残菜なし!
また、お休み明けも元気で来てね~!
9月24日の給食
焼きそば・ウインナーフライ・バナナ・牛乳
ウインナーフライには、ひよこ組さん~上のクラスにピックをつけました。
子ども達、喜んでくれましたよ(^^)
2021年9月22日
お休みのお子さん、お大事にして下さいね。
昨日、今日と、
ひよこ組、うさぎ組の子達のお休みが多かったです。
季節の変わり目で、体調を崩しちゃったかな。
運動会の練習も頑張っているので、疲れが出ちゃったかな。
明日はお休みですね。
ゆっくり休んで、元気に登園してきてね。
お大事にして下さいね!
そんな中、きりん組さんは全員登園!
さすがです!
お休みの子が多い中、給食もいつもより少し多めに残っていたのですが、
見事に!ほとんど残渣なし!
いつもお代わりの少ない〇ちゃんも、〇ちゃんも、。。。
サラダやご飯、お味噌汁をお代わりしていました!
運動会練習、頑張ってるもんね!
また、お休み明け、金曜日も元気な顔見せてね。
9月22日の給食
ご飯・なめこ汁・鶏肉のケチャップ煮・はるさめサラダ・キャンディチーズ
2021年9月22日
園十五夜
今日は園の十五夜でした。
昨夜はとってもきれいな満月でしたが、今日はどうでしょうか。。。
残念ながら、曇りの予報ですね。
きりん組の〇ちゃん。
「大きなお月様見たよぉ!」って教えてくれました。
玄関にお団子は飾りませんでしたが、
旬の果物や野菜などを飾りました。
ススキは先生が園の敷地から採ってきてくれました。
子ども達が、栗のイガイガを興味深そうに見てくれました。
給食では、うさぎの形のハンバーグを出しました。
たまご組さんの子達も「うさぎ喜んでました!」って先生が教えてくれました。
にじ・おひさま組では、耳から食べちゃう子が多かったんですって。
「あ~!耳がなくなっちゃった~!」って言いながら食べたそうです(^^)
ひよこ組・うさぎ組でも、「うさぎの形だね~」
「なんでうさぎさんなんだろうね~。」 「かわいいね~」っていう声が聞こえてきましたよ。
きりん組では、さすが!
〇君がご飯とハンバーグでうさぎさんを作ってくれてました。
そしたら、私も!私も!って、
〇ちゃんと〇ちゃんが、 さくらんぼの種と軸でにっこりの顔を作ってくれました。
先生と十五夜について話しながら、楽しく給食を食べてくれたようです。
園からは、新里町にある和菓子屋さん「笹屋さん」のお丸を持ち帰ってもらいました。
お家で食べてほしいです。
9月21日の給食
ごはん・けんちん汁・うさぎのハンバーグ・切り干し大根サラダ・さくらんぼ缶
2021年9月17日
あったかうどん
だいぶ朝晩、涼しくなってきましたね。
金木犀の香りと共に、秋風を感じるようになってきました。
今日は、野菜たっぷりちゃんぽん風うどん。
豚肉・キャベツ・玉ねぎ・もやし・人参・うずら卵となると。
ぐだくさんのあったかお汁がとっても美味しかったです。
午前中から、ホールから良いい~香りがしてきてましたよ。
ひよこ組さんも、美味しい~って言ってよく食べてくれました!
うさぎ組さんは、お野菜に苦戦してる子もいたけど、
○○ちゃんは、コーンフライの「とうもろこしが甘いね~!」って、
言って完食してくれました!
きりん組さんは、野菜なんてなんのその!
たくさんお代わりしてくれました!
きりん組さん、運動会練習の組体操。
ちょっと見ちゃった(^^)
感動です。
運動会も楽しみですね♪
また、いっぱい食べてくれるかな~。
9月17日の給食
ちゃんぽん風うどん・コーンフライ・チーズ
2021年9月16日
あれ?カレーじゃなかった!
2021年9月15日
良い香り
2021年9月14日
お代わりは2回まで
昨日に打って変わって曇り空・・・。
でも、園庭では、運動会の練習を元気に行っていましたよぉ!
かけっこや、リレーも、
「頑張れ~!頑張れ~!」
元気な応援もあって、みんな一生懸命走ってました。
今日の給食は、フィッシュフライサンド。
お魚が苦手な子もいましたが、
ひよこ組も、うさぎ組の子もほとんど完食できてました!
運動会の練習が始まって、いつにも増してお代わりが増えている今日この頃。
たくさん食べられることは良いことですが、
食べ過ぎ・早食い→肥満を予防するために、
お代わりのルールをまたお話ししました。
① 野菜のお料理も全部食べられたらお代わりする。
② お代わりは2回まで。
もちろん、良く噛んで食べようね、とお話ししてます。
また、朝ご飯・夕ご飯を食べないよ。という子もちらほら耳にするので!?
運動会の練習も頑張れるために、
「早寝早起き朝ご飯・3食しっかり食べる!」
ご家庭での食事の仕方もぜひ!よろしくお願い致します。
9月14日の給食
フィッシュフライサンド・ツナサラダ・青のり芋・牛乳