2022年7月1日
「美味しいごはんつくってね!」
うさぎ組の〇ちゃんと◇ちゃんに、廊下ですれ違いざま、
「美味しいごはんつくってね~!」って言われました(^^)
「うん!美味しいご飯作るよ~!」ってお返事しましたよ。
早くふれあいホールの工事が終わるといいなぁ。
今日も暑かったですね(汗)
お休み明けは少し気温が下がるようです。
皆さん、お休み中も体調など崩されませんように。
7月1日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
スパゲティナポリタン・コーンスープ・きゅうり浅漬け・オレンジ
(ひよこ・うさぎ・きりん・はと組)
ごはん・鶏のごまだれ煮・アスパラ・ほうれん草のお浸し・飲むヨーグルト
2022年6月30日
ふりかけご飯
お弁当にお代わり用にごはんを頂いています。
最近は、ごはんのお代わりも出来るようになったそうで、
うさぎ組さんも、ひよこ組さんもご飯、食べられました~!って、
言ってくれました(^^)
6月30日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
ごはん・豆腐の味噌汁・豚肉とキャベツ炒め・じゃがツナ煮
※じゃが芋は園で採れたじゃが芋です♪
(ひよこ・うさぎ・きりん・はと組)
ごはん・とんかつ・ミックスソテー・小松菜の和え物・大根甘酢漬け・牛乳
2022年6月29日
マヨきゅうり
今日も暑い日でした・・・。
毎日「暑いね~」があいさつ代わりになっている気がします。
ふれあいホールのミニキッチンも暑いです(^^;
今日は、きりん組の男の子たちがきゅうりを採ってきてくれました!
早速、洗って今日はマヨをつけて食べてもらいましたよー。
〇君は、マヨもお味噌もいらないって、スきゅうりを食べてました!
今日もみんなにきゅうりの浅漬けをつけました。
新鮮きゅうり、美味しかったかな。
6月29日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
ご飯・キャベツかぼちゃの味噌汁・厚揚げのカレー煮・スパサラ・きゅうり浅漬け・さくらんぼ缶
※茄子の味噌汁、ミニトマトが変更になってしまいました。
そして、さくらんぼ缶を写真にのせるのを忘れてしまいましたm( )m
(ひよこ・うさぎ・きりん・はと組)
ご飯・鶏肉の韓国風炒め・きりぼしと人参のハリハリ・ひじき煮・牛乳
2022年6月28日
ぶどうベリー
昨夜の雨はすごかったですね!
園庭の東側にある木も折れてしまいました!
皆さんのお家は大丈夫でしたでしょうか?
被害のなかったことをお祈りしています。
そして、今日も暑い日でしたね。
子ども達の楽しそうな声が、プールから聞こえてきましたよ~。
たまご、にじ、おひさま組の子達も楽しそうに水遊びをしていました。
今日も昨日に引き続き、ひよこ・うさぎ・きりん・はと組には、
園のきゅうりを浅漬けにして出すことが出来ました。
たまご・にじ・おひさま組には、ゆでブロッコリーをつけました。
またデザートに、少しですが、家で摘んだブルーベリーをつけました。
「ぶどうだ~!」ってうさぎ組の〇君。
「ブルーベリーっていうんだよ~」
うさぎ組の◇君は、ずっと「ぶどうベリー」って言ってました(^^)って、
岩瀬先生が教えてくれました。
かわいいね~💛
ちょっと酸っぱいのもあったけど、みんな喜んで食べてくれたそうです。
良かった(^^)
6月28日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
ジャムマーガリンパン・ミートオムレツ・ささみサラダ・牛乳・ブルーベリー・ブロッコリー(献立外)
(ひよこ・うさぎ・きりん・はと組)
ごはん・ホイコーロー・春雨の五目炒め・インゲンソテー・牛乳・きゅうりの浅漬け・ブルーベリー(献立外)
2022年6月27日
みそきゅうり
今日も暑かったですね。
梅雨があけたそうです!!
この暑さは、危険ですね。
皆さん、熱中症には十分に気をつけて下さいね。
お天気のせいか、畑のきゅうりもぐんぐん育っていて。
お休み明け、大豊作でした(^^)
きりん組の子達が汗をかきながら、収穫したきゅうりを持ってきてくれました!
採りたてきゅうりを早速切って、お味噌を少しつけて食べてもらいました。
新鮮なきゅうり。
そして、自分たちで採ったきゅうりの味は格別ですね!
今日の給食にきゅうりの浅漬けをつけることが出来ました!
そして、ひよこ・うさぎ・きりん・はと組は飲むヨーグルトの代わりに、
園のじゃが芋を入れたスープをつけました!
子ども達も、先生達も久しぶりのスープにとっても喜んでくれました!
また、お弁当になってからデザートをなかなかつけられないのですが、
今日は食材の納入業者のさんどうさんから、バナナを頂いたので、
子ども達だけにつけることが出来できました!
ミニキッチンで出来ることに限りもあるのですが、
子ども達が楽しく給食の時間を過ごすことができるように、
私達も色々考えて、何か出来ないかな~と模索しています。
マイナスな考えだけでなく、楽しくできるといいな。と思ってます♪
6月27日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
ご飯・菜っ葉とじゃが芋のすまし汁・さばの味噌煮・マカロニサラダ・キャンディチーズ・
バナナ・きゅうりの浅漬け(献立外)
(ひよこ・うさぎ・きりん・はと組)
ご飯・和風から揚げ・青じそパスタ・大豆と人参の煮物・ふきのきんぴら・
菜っ葉とじゃが芋のすまし汁・バナナ・きゅうりの浅漬け(献立外)
2022年6月24日
犬のおまわりさん
おやつの後、紙芝居を見たり、手遊びをして過ごしています。今日は、うさぎ・きりんのお友達が「犬のおまわりさん」に合わせてペープサートをしてくれました。
みんなの前で演じるのは楽しくてちょっぴり恥ずかしい
○全員合流後のぱんだクラブ
2022年6月24日
今日はじゃが芋があるんだよね!?
昨日、じゃが芋掘りで沢山じゃが芋が収穫できたので、
金子さんが「明日はじゃが芋をふかしてだしてあげるね!」って、
子ども達にお話ししてきました。
今日、給食の時間の前に、
うさぎ組の〇君が、私の顔をみたとたん、
「今日は、じゃが芋があるんだよね?」って聞いてくれました。
すご~い!!
よく覚えてたね~!
約束通り、じゃが芋を2回にわたってふかして、
全員に出すことが出来ました。
子ども達も、先生も「美味しかったで~す!」って言ってくれましたよ。
ほんとにホクホク新じゃが。美味しかったです(^^)v
そして、たまご・にじ・おひさま組は冷やし中華!
今日は暑くて冷やし中華日和でしたね~。
小さいクラスの子達、お水遊びいっぱいした後、
ちゅるちゅるちゅるちゅるよく食べてくれたそうです(^^)
昨日じゃなくて良かったです。
6月24日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
冷やし中華・すいか・牛乳・ふかし芋
(ひよこ・うさぎ・きりん組)
ごはん・ブリのごましょう油焼き・きのこソテー・ぜんまいとミンチの煮物・小松菜の柚子和え・ふかし芋
2022年6月23日
じゃが芋掘り
今日はじゃが芋掘りでした。
あいにくのお天気でしたが、ちょうど雨もやんで。
みんなで、たくさんじゃが芋を掘れたようでした!
コンテナ15~16個くらいあったそうですよぉ。
子ども達にもお土産ができたそうです。
良かったね(^^)
お家で、美味しく食べて下さいね♪
そして、給食では、ポテトサラダを作りました。
園のじゃが芋を使って少し多めに作って、ひよこ・うさぎ・きりん・はと組さんにも
一口ずつですが、食べてもらえましたよ~。
子ども達も、先生も喜んでくれました!
じゃが芋がたくさん収穫できたので、どんどん給食で使おうと思います!
6月23日の給食(たまご・にじ・おひさま組)
しらすわかめご飯・きのこのスープ・ロールキャベツ・ポテトサラダ・みかん缶・ミニトマト
※写真ではみかん缶をのせるのを忘れてしまいました・・・m( )m
(ひよこ・うさぎ・きりん・はと組)
ご飯・鶏のカレー照り煮込み・オニオンソテー・一口なすのオランダ煮・一夜漬け
2022年6月22日
のびのび広場7・8・9月予定
のびのび広場7-9月スケジュール
のびのび広場、予約制にて開催しています。
夏の遊びを用意してお待ちしております。
猛暑日は適度に冷房がきいた保育室で室内遊びができます。
お出かけになり、広場の先生や他のお母さんたちとおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしませんか?
入園説明会が始まっています。月に1~2回行います。願書を配布し、保育時間やかかる費用、教育保育方針について、園生活の写真をちりばめながらプレゼンテーションします。令和5年4月入園希望の方はご参加ください。
アーカイブ
- 2022
- 2021
- 2021年12月 (149)
- 2021年11月 (181)
- 2021年10月 (364)
- 2021年9月 (220)
- 2021年8月 (212)
- 2021年7月 (240)
- 2021年6月 (251)
- 2021年5月 (255)
- 2021年4月 (310)
- 2021年3月 (149)
- 2021年2月 (268)
- 2021年1月 (245)