2017年12月5日
12月8日(金)生活発表会
今週の金曜日に、生活発表会を催します。「生活」発表会との名前の通り、ふだんの遊びや日々の保育の様子を感じていただける、どのクラスを見ても楽しい発表会です。今年も見応えのあるプログラムがそろっています。子どもの発達の道筋をおわかりいただくこともできます。どうぞおいでください。
プログラムは下記をクリックしてください。
きりん組:5歳児年長組 うさぎ組:4歳児年中組 ひよこ組:3歳児年少組
おひさま組:満3歳児 たまご組:0・1・2歳児 はと組:個別支援クラス
2017年10月6日
運動会8日(日)に延期
7日午前中雨予報のため、運動会を8日に延期します。
近隣の皆さま、卒園生の皆さん、のびのび広場の皆さん、8日は晴天の予報です。7日と同じ時間に運動会を開催しますのでおいでください。
2017年10月3日
今週末10月7日(土)運動会
今週の土曜日10月7日は運動会です。近隣の皆様、卒園生の皆様、のびのび広場参加の皆様、どうぞおいでください。9:15入場行進開始です。
のびのび広場の皆さんが出場できる未就園児競技「宝さがし」は、10:30開始予定。10時頃までに園においでになり、通用門近くで広場の尾見先生・中山先生を探してください。
卒園生の皆さんに出場していただく競技「お笑いの秋」は13:00スタート予定。12:30ごろから招集をかけますので、きりん組や1年生の和太鼓を見ながら退場門(インコ小屋のそば)で待っていてください。競技は簡単ですから大丈夫です。ジュースと消しゴムをおみやげにお渡しします。多くのみなさんのお越しをお持ちしています。
その他、好評のパラバルーン、組体操は11:00頃からです。お見逃しなく。13:30から最後の競技である年長きりんのリレー、14:00全プログラム終了予定です。
雨天順延ですが、朝7:00にこのHPでお知らせします。ご覧ください。
以下、プログラムを載せます。
2017年9月4日
9月21日入園願書受付開始
平成30年度入園願書の受付を9月21日(木)11:30から開始します。入園ご希望の方は、入園受入準備費2,000円を添えて早めにご提出ください。利用定員に達した場合、募集を終了いたします。
その後の手続きについては、1週間ほど先にHPに掲載します。市によって、「施設型給付費等支給申請書」などの入園書類提出日が異なりますので、よくご覧ください。園に質問いただいてもけっこうです。
9月21日(木)は、最終の入園説明会となります。10:30から 30分ほどかけて、新制度と園の教育方針につてパワーポイントで画像を交えながら詳しく説明します。どうぞ、おいでください。
2017年8月19日
本日、のびのび祭り開催
8月19日、本日のびのび祭りを開催します。 16:30~17:30が、屋台ショッピングタイムとなりますので、卒園生、のびのび広場、近隣の方、どうぞおいでください。オール100円です。卒園生には「ラムネ」と「焼きそばまたはカレー券」を差し上げますので、尾見先生、中山先生をみつけて受け取ってください。 「夜の入りに局地的な雷、大雨」注意報がでていますので、荒天になったら八木節は中止にして早めに終了となるかもしれませんが、ショッピングは予定通り行います。ふれあいホールエリアのカレー、流しそうめんがお目当ての方はそちらもお見逃しなく!卒園後、金子さんのカレーが食べられるチャンスです^^ お待ちしております。
2017年7月12日
のびのび祭り 8月19日(土)午後4:30~屋台タイム
恒例ののびのび祭り、今年は8月19日(土)に催します。
毎年反省で上がっていたのは、お祭り終了が遅く、子どもが疲れてしまうということでした。今年は、4:00おみこしパレード出発、屋台タイムが4:30~5:30、みんなで八木節保存会の方々の生演奏に合わせて八木節を踊って6:00終了とします。
卒園生、ぜひ4:30にきてください。尾見先生の受付で、「ラムネ券」と「焼きそばまたはカレー券」をお渡しします。あと、100円玉が何枚かあれば買い物ができますよ。今年は買い物がすべて100円です。お友達と誘い合っておいでください。ふれあいホール横に保育室が建ちましたが、狭いスペースで工夫して流しそうめんも行います。60分はあっという間。楽しんでいってください。
のびのび広場の方も、少し時間が早くなりますので、お気軽においでください。夏の終わりを惜しみつつ味わう、最後の夏祭りです。
2017年4月27日
のびのび広場の予定5月・6月
29年度 のびのび広場の5月・6月の予定をアップしました。「未就園児親子の集い」から入り、「今月のスケジュール」をクリックしてください。 5月25日(木)は、サツマイモ苗植え。これが、秋にはおいしいお芋に育ち、みんなで試食できます。大人にとっても新鮮な感動あり! 6月6日(火)は、身体測定。毎月行って、かわいい表に記入していきます。一年の成長がわかる記念の表になりますよ。 6月8日は(木)は、幼稚園の体育指導をしてくれているジャンボ先生の運動遊びです。パラバルーンの中にも入れちゃいますよ。 多くのみなさん、お待ちしております。遊びにきてくださいね。v(^^)
2017年4月24日
バザー中止
毎年6月の初めの日曜日行っていた、PTA主催のバザーが今年は中止になりました。楽しみにしていた卒園生や近所の方々、ごめんなさい。ただいまのびのび幼稚園は園行事、PTA行事の見直しを行っています。教育的価値、地域貢献、保護者の負担が大きすぎないか、職員が過重労働にならないか、バランスを考えてよりよい方法を探っています。どうか、ご理解をお願いいたします。