
2020年7月3日
「牛乳は栄養があるんだよね」
今日はピラフにウインナーフライ。
蒸し暑い中、さっぱりとひじきサラダと牛乳。
きりん組さん、牛乳のお代わりで、最初は3人くらいだったのが、
一回撤収した後、1人手が上がったとたん、あっちこっちで
「牛乳下さい!」の声が・・・(^^)
「すごいね~」って言うと、
「だって、牛乳は栄養があるんでしょ?」って。
給食ホールの壁に3つの栄養のパネルが貼られています。
おととい、近藤先生が子ども達に栄養の説明をしていて、
「黄色の栄養は?赤は?緑は?」の問いかけに、
絵を見ながら
「じゃが芋もある~。ごはん~!・・・元気になる!」と
食材や働きについて元気に答えていました。
その影響かな?
自分で食べている物が自分の身体を作っているって、
少しでも思ってくれるといいなぁと思っています。
お家でも食卓を囲んでお話ししてみて下さいね。
7月3日の献立
ピラフ・ウインナーフライ・ひじきのサラダ・牛乳