
2020年7月14日
われら3歳児ひよこ組p(^^)q
自粛が明けて、全員が登園するようになった6月。ひよこ組は、入園・進級期を迎えていました。そうそう、例年だと4月に園生活に慣れてきたら、ブランコの約束をみんなでするんでしたよね。
ブランコしようね、約束をお話するよと先生から聞いて、靴を履いてまっしぐらにブランコを目指すひよこ組さんたち。一番早い子は速攻乗り込みました。
ちょっと待って!ストップ、ストップー!
ブランコは危ないの。経験して学んでいくのびのびこども園も、こいでるそばにいきなり近づいてドカンっていうのはさせるわけにいきません。担任のなつき先生、白線を引いて周りに子どもたちを座らせます。
こうやってこいで、みんな10数えてね。
10数えたら交代だよ。さあ、みんなも乗ってみよう。お名前呼ばれた人からね。
たのしそう
ブランコなんて簡単だし、順番なんてあたりまえだし…っていうのは大人の考え。順番にブランコに乗って10まで数えて交代のなんとおもしろいこと!明日から、朝の遊びでもブランコ出すからね。
さあ、みんな2回ずつ乗ったかな。次はむっくりくまさんをやろう。最初先生が鬼ね。
目を覚ましたら目を覚ましたら食べられちゃうよ~ がおー キャー
次はみんなが鬼ね
次は、普通の鬼ごっこ
後でなつき先生に聞いたら、4,5月毎日登園していた子どもと6月から登園が始まった子どもが同じクラスとして一緒に楽しむ活動を設定したかったということでした。この後しばらくの間、ひよこ組は給食前に毎日むっくりくまさんをしていました。とても楽しそうでした。
世の中には知らなかったおもしろいことがたくさんあるんだ、そんな表情にいっぱい出会えるこども園。とってもいい所です。
あっ、このお方は・・・!