のびのびこども園

今日の給食

2025年4月8日

シチュー美味しいね😊

あちこちで桜の花が満開ですね🌸
なんだか気分がウキウキします。
子供たちも、お散歩にお出かけしてお花見を楽しんできているようですよ。
いっぱい歩いて、いっぱい遊ぶと、「あ~お腹がすいた!」
お腹がすいたを感じることって、とっても大事です。

食事を美味しいと感じることができますし、
「何食べたい、これ食べたい!」って、
食事にたいして興味や関心を持つことができますね。
いつもお菓子やジュースなど糖分の含むものを口にしていると、
空腹感を感じにくくなり、朝・昼・夕の食事の区別もあいまいになり、
苦手な食材にもチャレンジしにくくなります。
「お腹がすいた!」は一番のごちそうです(^^)

今日もふれあいホールに給食を食べに行く子達から、
「今日の給食なあに?」って聞かれました。
「ツナサンドだよぉ~」「うわーい!やったぁ!」
「あとね、シチューもあるよ」「わーい、シチュー好き!」
いつも給食を楽しみにしてくれる子たち。
とっても作り甲斐があります(^^)

お散歩してきたにじ組の子たちも、
「シチュー美味しいねぇ」って、先生たちとにこにこしながら
食べてくれてましたよ。
たまご組の子たちも、「ん!ん!」って言って、
お代わりほしいアピールしてました(≧∇≦)

身体を動かすのにいい気候になりました。
いっぱい遊んで、
お腹がすいたを感じる生活リズムを身に着けたいですね。

4月8日の給食
ツナサンド・シチュー・園の小松菜入りウインナー炒め・キウイフルーツ・
マッシュポテトボール(献立外)