のびのびこども園

今日の給食

2024年5月30日

さつま芋植え

今日は、さつま芋の苗を子供たちが畑に植えました。

(夕方見に行ったので、お日様に当たってシュンってなってますね(^^; )

根本先生に、「上手に植えられましたか?」って聞いたら、
「植えられてましたよ(^^)でも、
バスの福嶋さんと石原さんがちょっと手直ししてくれたみたいです(笑)」って、
教えてくれました。
いつもありがとうございます。

給食では、さつま芋のサラダを出しました。
ふれあいホールにさつま芋🍠を置いておいたら、
各クラスの先生が子ども達にお話ししてくれました。
たまご・にじおひさま・はと組にも、
さつま芋を先生に渡してお話ししてもらいましたよ。
根本先生が、ひよこ組の子達に、「これなあに?」って聞いたら、
みんな大きな声で、
「さつま芋~!」ってお返事出来ました。

きりん組の○君と▽ちゃんに、
「上手にさつま芋の苗植えられた?」って聞いたら、
「うん!僕ね、2本植えたよ!」って教えてくれました。

自分たちでさつま芋を植えた後だったからか、美味しかったからか、
さつま芋サラダ、大人気でした!
園のさつま芋もたくさんできるといいなぁ(^^)

5月30日の給食
ごはん・もやしとじゃが芋の味噌汁・高野豆腐のそぼろ煮・さつま芋サラダ・
パイン缶