
2021年7月16日
あさり苦手~。
今日は、あさりチャンプルー。
豚挽肉を炒め、根生姜・にんにくをちょっと入れ、
もやし・にらを加え、木綿豆腐を崩しながら炒めます。
何人か、「あさり苦手~」って言って、あさりをはじいている子がいました。
でも、「あさりには、とっても栄養があるんだよぉ~!」と言って回ると、
「栄養があるんだね」と言って、一口食べてくれる子。
どうしても食べられない子、
でも、最後には「食べたよ!」と言ってピカピカお皿を見せてくれた子。
あさりには、カルシウム・カリウム・亜鉛・鉄・ビタミンB12などのミネラルが多く含まれています。
クラムチャウダーや、ボンゴレパスタなど食べることが多いかな。
あさりの水煮だと使いやすいですね。
スープや、ピラフ、刻んでスクランブルエッグに入れるのもいいですね。
お家のメニューにも取り入れてみて下さいね。
7月14日の給食
わかめご飯・かぼちゃの味噌汁・あさりチャンプルー・スパサラ・パイン缶