のびのびこども園

ブログ

2019年6月25日

幻の魚入り塩ラーメン

幻の魚入り塩ラーメン

大型遊具の下で、お料理作りを楽しむ子どもたち。通りがかりに5歳児Rくんに「先生、塩ラーメン食べていかない?」と声をかけられました。

 

「いいねー!おいしいの作ってくれる?」と返事をしてカウンターに座ると、Rくんは松葉や草の実、砂を微妙に混ぜ、それはそれはおいしそうな塩ラーメンを作ってくれました。するとRくん、「ねえ、幻の魚ってある?(訳:マボロシノサカナってなんとなく聞いたことがあるんだけど、そういうのって本当にある?)」と聞くので、「うん、あるよ」と答えると、「じゃ、幻の魚の切り身を入れるね。」と何やら入れてくれました。

 

幻の魚ってこんな感じ?!

幻の魚?!リアルに考えると躊躇してしまいますが、いただくと、とてもおいしい味がし(たような気がし)ました。「わあ、おいしいねえ。」と感想を伝えると、Rくんはとても得意そう。

 

それを見ていた隣でいっしょに作っていた3歳児のYくんは「じゃ、ザリガニも入れますか?」「えっ、ザ、ザリガニはやめてください。」ザリガニは食べ物ではないイメージがありすぎるので、即答で却下。と、その隣にいた5歳児のAくんが「では、ロブスターにしましょう。」と代案を提示。「ロブスターはいいですね。お願いします。」そんなわけで、Aくんからロブスター入りおまめ入りびゃんびゃん麺なるものをおかわりにいただきました。となりでは、3歳児のMちゃんがちょこんと座り、いっしょに食べてくれました。

 

幻の魚とザリガニとロブスター。お料理の材料としてはとてもいっしょにならないでしょうが(笑)子どもたちは何の矛盾もなく自分のイメージと覚えた言葉を使ってままごとを展開します。自由です。

 

園の周辺で撮った写真をおまけに載せます。

モンシロチョウがいっぱい見られます。園の畑のキャベツの葉についたモンシロチョウの青虫の卵。孵してみたい💛このチョウ、何て名前だっけ。調べなきゃ。あっ、ベニシジミ

川沿いの雑木林からは、きれいな鳥の声が響いていました。梅雨の晴れ間の気持ちよい日。